INAX Booklet U   イナックス ブックレットU

Index→

れんがと建築 積み重ねた美の表情  1988  
 状態 並
order number: 019-T014
price: \1,500

れんがによる建物づくり  木村昌夫
写真構成1 ヨーロッパのれんが建築  解説・写真 木村昌夫
写真構成2 ドイツ表現主義とれんが建築  解説・写真 長谷川章
鼎談 明治・大正・昭和のれんがを語る 網戸武夫・鬼頭日出雄・水野信太郎

震災でポッキリ折れた浅草十二階。れんが建築の終焉を思わせるようで象徴的です。(鼎談 明治・大正・昭和のれんがを語る)

-------------------------------------------------------------------

木瓦と葱ぼうず ロシア・ノルウェー・フィンランドの木造建築 1990  
 状態 表紙傷み 使用感あり
order number: 019-T015
price: \1,800

座談会 木造建築の技術と文化  内井昭蔵+長谷川清之+入之内瑛+太田邦夫
図版構成 ロシアの木造建築  落合佐喜世
写真構成 ノルウェーの教会建築 / フィンランドの教会建築

建築は一つの生物かもしれない 生命がかたちを生み出し、かたちが生命体へと結晶化する(木の建築、精霊の建築 中沢新一+高崎正治)

-------------------------------------------------------------------

トーネットの椅子 ウィーンの曲線  1994  重版 
 状態 スレ
order number: 019-T016
price: \2,500

トーネットは何をつくってきたか 1830-1930
ウィーンの曲線  神代雄一郎
トーネット物語 その長い軌跡をたどる  加藤晃一
ウィーン そのデザイン風土  吉村實

世界中のカフェ社交界が腰をかけた。いや、今もたいてい座っている。

-------------------------------------------------------------------

ヴィクトリアンタイル 装飾芸術の華  1998  重版 
 状態 表紙 スレ ハゲ 汚れ
order numbe: 019-K003
price: \1,500

ストーク・オン・トレントにてーヴィクトリアン・タイルの故郷再訪 山本正之
[図版構成] ヴィクトリアン・タイルー山本正之コレクションから
わが国のヴィクトリアン・タイルー近代建築史の忘れられた部分 村松貞次郎

われわれが装飾と呼ぶものは、多くの場合われわれにとって楽しいものであると同時に、腹にしっかりこたえるような必需品をつくるために覚えた工夫あるいは方法である。 ウィリアム・モリス(小野二郎訳)

-------------------------------------------------------------------

靴のラビリンス  苦痛と快楽  1992  
 状態 少使用感
order number: 019-T017
price: \1,500

フェティッシュの黄昏  山田登世子 / 中世靴物語   阿部謹也
ヨーロッパの靴 17世紀〜20世紀  / 
日本のはきもの 瀬田鉄雄

(両脇から支えてもらわないと歩けなかった異常なまでの高さの靴・チョピン)「富裕であることの誇示であり、同時に、女性が付き添いなしで外出するのをよしとしない習慣を生んだともいわれている。」(モカシンからハイヒールへ 市田京子)

-------------------------------------------------------------------

遊牧民の建築術  ゲルのコスモロジー  1993  
 状態 並
order number: 019-T018
price: \2,000

ゲルのコスモロジー  蓮見治雄
モンゴル人の生活術  内澤旬子
移動民の系譜学    今福龍太

営地を選定するときに興味深いのは、その調査に行った時に乗っていった馬が小便をした場所を営地として決めることが多い。(ゲルのコスモロジー)
    

-------------------------------------------------------------------

生きものたちも建築家  巣のデザイン  1993  
 状態 汚れ、使用感あり
order number: 019-T019
price: \1,500

座談会 知られざる巣づくりの世界 樋口広芳+加藤幸子+浜田剛
図解nest building 解説/樋口広芳 撮影/佐治康生 イラスト/三品隆司
似て非なるものー人間の住居と動物の巣  矢島稔
武器としての巣ークモ  新海栄一

鳥の姿にしても、その作品(?)にしても、われわれの目から見て美しいな、りっぱだなと思うものは、鳥の仲間でもちゃんと評価される。そのものさしは共通しているように思われます。(座談会 知られざる巣づくりの世界より 浜田剛爾
)    

-------------------------------------------------------------------

お守り動物園    1996 
 状態 多少使用感あり
order number: 019-T020
price: sold out

お守りとなった動物たち 虎・獅子・猿・犬・猪・豚・象・狐・熊・蜥蜴・狼・・・
守護神として動物 トーテムと現代社会  加藤秀俊
世界を支える象  長谷川明 
北方民族と熊   佐々木亨

人知のおよばない動物の霊力を、どのようにイメージし、シンボル化してきたのか。

-------------------------------------------------------------------

鍵のかたち・錠のふしぎ  1995  
 状態 少角傷み
order number: 019-K001
price: \1,500

近代を解く鍵  高山宏
鍵穴から覗いた鍵と錠の文化史  妹尾河童
鍵と錠の技術史  中山秀太郎
鍵と錠の歴史

鍵の孤独を直視することで、ぼくらは自らの文明を知る。(近代を解く鍵 高山宏)

-------------------------------------------------------------------

建築の忘れがたみ  一木努コレクション 1985  
 状態 良
order number: 019-K004
price: \2,700

煙突が消えた日から 一木努
<対談> 不思議な時代の この不思議な情熱 赤瀬川原平+藤森照信
一木さんと<建築探偵団> 森山松之助のことなど 堀勇良
<対談>街と建築・明治以降 野口冨士夫+前田愛

何も作り出さないで、ただ拾ってくるだけ(鈴木志郎康)

-------------------------------------------------------------------

New 種子のデザイン SEED DESIGN 旅するかたち 2011 
 状態 経年並
order number: 019-K006
price: \1,000

風にのって旅をする
漂流する冒険者たち
動物との巧みな駈け引き

果実の論理 ボクが木の実ならこう考える 岡本素治
葉っぱを工夫した種子の旅支度 小林正明
時空を超える旅人 脇山桃子

-------------------------------------------------------------------

 

Index→    

inax ブックレット T → inax ブックレット V →