キネマ横丁index

日本映画
外国映画
批評・エッセイ
プログラム他

小津安二郎 人と仕事

KinemaGaiiery

季刊 LUMIERE
リュミエール 蓮實重彦=責任編集
1985-1988  筑摩書房

 

季刊 LUMIERE4  
リュミエール4 筑摩書房
状態 少汚れ 経年劣化
order number: KineL-04
price: \800

特集日本映画の黄金時代
 厚田雄春インタヴュー
 小津安二郎論 G・ドゥルーズ
 『近松物語』論 蓮實重彦
 黒澤明論 武田潔
 川島雄三論 上野昂志
 成瀬巳喜男論 蓮實重彦
 撮影所黄金時代と今日の映画作家 澤井信一郎 相米慎二 柳町光男
 『晩春』シナリオ完全採録

『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』 沢田康彦
W・ヒル 石原郁子
トリフォー最後のインタヴューV

    ----------------------------------------------------------------
 

季刊 LUMIRE5 
リュミエール5 筑摩書房
状態 表紙シミ・少ハゲ  天僅シミ 
order number: KineL-05
price: sold out

特集 ロベール・ブレッソンとオーソン・ウェルズ 呪われた作家たち
 『ラルジャン』論 蓮實重彦 ル・クレジオ
 ブレッソン インタヴュー
 
 ブレッソン論 寺本郁夫
 『フォルスタッフ』論 松浦寿輝
 O・ウェルズ講演
 「呪われた映画」の系譜 山田宏一 蓮實重彦
山中貞雄とその時代 
 山中貞雄宛未発表書簡集成
 回想インタヴュー
 黒澤明 深水藤子 宮川雅青
中川信夫論 山根貞男
現代日本若手作家論 澤井・大森・相米・長崎
トリフォー最後のインタヴューW

    ----------------------------------------------------------------

キネマ横丁index

日本映画
外国映画
批評・エッセイ
プログラム他

小津安二郎 人と仕事

KinemaGaiiery

 

季刊 LUMIERE10 
リュミエール10 筑摩書房
状態 表紙少シミ 天汚れ
order number: KineL-10
price: sold out

特集 映画大国イタリア
 B・ベルトルッチからのメッセージ
 『ラストエンペラー』論 松浦寿輝
 坂本龍一インタヴュー
 M・ベロッキオ インタヴュー
 ロッセリーニによるイタリア映画史 蓮實重彦
 フェリーニ覚書 P・P・パゾリーニ
 S・レオーネ インタヴュー
 『イノセント』論 蓮實重彦
フィルム・ノワール 金井美恵子
死者たちの去ったあと 山田宏一 蓮實重彦

    ---------------------------------------------------------------
 

季刊 LUMIERE11
リュミエール11 筑摩書房
状態 表紙少シミ 天僅汚れ
order number: KineL-11
price: sold out

特集 日本映画の半世紀 山中貞雄から澤井信一郎まで
 松竹蒲田と小津 厚田雄春
 日活大秦と山中 安本淳
 失われた撮影所 安井喜雄
 プロデューサー森岩雄 広岡勉

 『めし』について 中古智
 増村保造試論3 山根貞男
 『マルサの女2』批判 鈴木清順
 山田洋二論 上野昂志
 『さよなら女たち』日記 大森一樹
 『光る女』論 畑中佳樹
 澤井信一郎論 蓮實重彦
もう一つのハリウッド 山田宏一 蓮實重彦

    ---------------------------------------------------------------
 

季刊 LUMIERE12
リュミエール12 筑摩書房
状態 表紙シミ・ハゲ  天少シミ 
order number: KineL-12
price: sold out

特集 映画 機械とその魂
 蓮實重彦インタヴュー  1 W・ヴェンダース 2 D・シュミット
 
キャメラマンは語る 1厚田雄春 2三浦光雄 3田村正毅
 照明談義 熊谷秀夫・相米慎二
 撮影機の歩み 山本あきら
 『ラストエンペラー』の音と響き 坂本龍一
 溝口の声 M・シオン
ダグラス・サークについて 山田宏一・蓮實重彦
ルノワール論3 金井美恵子
増村保造試論4 山根貞男
もう一つのハリウッド 山田宏一 蓮實重彦

田中裕子ロングインタヴュー

    ---------------------------------------------------------------
 

季刊 LUMIERE13
リュミエール13筑摩書房
状態 表紙少シミ
order number: KineL-13
price: sold out

特集 ハリウッド崩壊以後 アメリカ映画の変貌
 ハリウッド神話の崩壊 蓮實重彦
 M・チミノインタヴュー
 『シシリアン』論 藤崎廉
 S・スピルバーグ
インタヴュー
 
『太陽の帝国』論 斎藤英治
 Ph・カウフマンインタヴュー
 ロン・ハワードは語る
 オフ・ハリウッドについて G・ダン A・ロビンソン
 街の風景 武田潔
 『ザ・デッド』論
畑中佳樹
 R・ベントン覚書 鈴木布美子
トリフォー最後のインタヴュー[

    ---------------------------------------------------------------
 

季刊 LUMIERE14
リュミエール14筑摩書房
状態 表紙シミ汚れ 天シミ  終刊に向けて(2折チラシ)付
order number: KineL-14
price: sold out

特集 映画はたえず発見される
 ルビッチ『生きるべきか死ぬべきか』 澤井信一郎
 ロベルト・ロッセリーニ抄 蓮實重彦
 ボリス・バネット論 ゴダール、バルテルミイ・アメンガル
 写真構成  D・W・グリフィス『イントレランス』/エイゼンシュタイン『イワン雷帝』
 失われた映画の新発見 ジョン・フォード『砂に埋もれて』/カール・ドライヤー『吸血鬼』/フリッツ・ラング『ハラキリ』『闘う心』/リミュエール『工場の出口』他 蓮實重彦
侯 孝賢論 蓮實重彦
アレックス・コックス論 万田邦敏
カンヌ映画祭でのゴダール会見記
ジャン=ポール・リモザンインタヴュー
鈴木清順殊玉のエッセイ

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

生きるべきか 死ぬべきか パンフレット
黄金のシネマテーク 1989 シネセゾン渋谷 (リュミエール シナマテーク)
状態 表紙汚れヤケ 他は並
order number: KineP-K056w
price: \600

もうシェイクスピアの「ハムレット」を、私は見られない 淀川長治
生きてて、死んだキャロルに再会できる歓び 小森和子
映画の歴史は、まだルビッチにおいついていない 蓮實重彦
ルビッチ・タッチとスクリューボール・コメディ 山田宏一
「生きるべきか 死ぬべきか」をめぐって 澤井信一郎インタビュー
ルビッチは映画のプリンスであった フランソワ・トリュフォー

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

北野武VSビートたけし リュミエール叢書17
 阿部嘉昭著
 筑摩書房 1994 第3刷
状態 帯 経年並
order number: KineQ-024w
price: \1,200

「武」は「たけし」をどう演出したか
彼の作品に執拗に繰り返される死の誘惑の分析を通じて、TV的現代をめぐる映画の闘いを論じる。(
帯より)

    -------------------------------------------------------
 

小津安二郎物語 リュミエール叢書1
 厚田雄春・蓮實重彦

 筑摩書房 1989 初版
状態 並
order number: KineOz-05w
price: \1,200

小津監督の”キャメラ番”として歩んだ半世紀を回想。

    -------------------------------------------------------
  ベルトルッチ、クライマックス・シーン  リュミエール叢書4
  インタビュー /エンツォ・ウンガリ ドナルド・ランヴォード 
   竹山博英訳
   筑摩書房  1989  初版
状態 カバー僅背ヤケ端ヨレ 本は良好
order number: KineG-012
price: \1,200

幼年時代から「ラスト・エンペラー」至るまでのインタビュー集です。

    ---------------------------------------------------------------
  ハリウッド映画史講義  翳りの歴史のために  リュミエール叢書16
  蓮實重彦著  
  筑摩書房  1993  初版
状態 帯 カバー 美
order number: KineG-002
price: sold out

「翳りの歴史」を擁護する
ハリウッド崩壊の歴史は「絢爛豪華」がもっともふさわしい修飾語であった時代にすでにはじまっていた。輝きと翳りの織りなす神話都市の歩みを「五〇年代」を軸に読み直す。(帯より)
    ---------------------------------------------------------------
  1923溝口健二「血と霊」 リュミエール叢書11
  佐相勉著  
  筑摩書房 1991 初版
状態 帯 カバー 美
order number: KineN-K001w
price: \2,500

幻の映画よ、出てこい!
溝口健二がデビューした関東大震災の年に撮った「血と霊」−それはどんな映画だったのか?日本における表現主義受容の歴史と、革新の波にあらわれる当時の映画状況から、失われた映画に肉迫する。(帯より)
    ---------------------------------------------------------------
  キャメラを持った男   リュミエール叢書6
  ネストール・アルメンドロス著  武田潔訳
  筑摩書房  1990  初版
状態 帯 カバー 美
order number: KineG-001w
price: \5,500

待望の日本語版 映画の見方が変わる!
ヌーヴェル・ヴァーグの映画に目がくらんでパリに渡り、ロメールとの劇的な出会いからプロの道に入って、トリュフォーやテレンス・マリック、ロバート・ベントンらの秀作の撮影監督をつとめた<キャメラの魔術師>が、作品に沿って語る感動的な体験の数々。最新作までを収めた決定版。
(帯より)
    ---------------------------------------------------------------
    TOP↑